【楽】 旅行

2023年11月 4日 (土)

桜井 二見ヶ浦

11月だというのに暖かいですね。
ジャケットや軽いアフターを着るくらいが
体調的には丁度いいですが
秋物も着たいLocomoです。こんにちは。

友人の帰省に合わせて糸島までドライブに行ってきました。
県外の方には人気の糸島ですが
外国の観光客も多かったですね。

行きは【伊都菜彩】によって
お寿司やお饅頭などの即売で軽く腹ごなし。
次は伊都菜彩からも余り離れていないので
【白糸の滝】まで。

なんと、道陥没でたどりづけず(笑)
いいですね~、こんなPlanなきドライブとトラブル。
楽しいです。
多分、他のルートがあると思いますが
ほとんどO型の集まりですので白糸の滝、割愛。

そして、【桜井 二見ヶ浦】到着!!



二見ヶ浦は近くにある【櫻井神社】の社地です。
ご神体である男岩(右)と女岩(左)の夫婦岩の間から見る
朝日と夕日が有名です。




如何ですか?この景色。
碧い海と青い空に白い鳥居が映えます。

友人が「潮が引いたら夫婦岩まで歩けるっちゃろ?」と
申しておりましたが、多分出来ないと思う。
溺れる覚悟でどうぞ~(笑)

若い頃はドライブに時々来ていましたが
いつの間にか駐車場が有料になっていました。

その後は、芥屋の大門公園にある
【トトロの森】を抜け展望台に向かいます。




写真は下っているところで余りトトロぽくないんですが(汗
展望台まで180mあるんです。
ふーふー、言いながら上りました。下りました。
スニーカーで良かったです。
翌日からは太ももと、お尻が筋肉痛。
ヘタレですね(笑)



でも、景色が素晴らしいので
是非、ふーふー言いながら上ってくださいね。
お天気の良い日はサイコーです。




昼食は近くのお食事処であら炊き定食。
ちらっと奥に見えるのは天ぷら定食です。

あら炊きって、最高に美味しいのだけれど
家で作るときの砂糖の量に躊躇しませんか?
躊躇した結果、美味しくないものになる・・・

だから、外でいただくことにしています。

こんなに食べれないので、友人息子に

少し食べていただきましたが
あまりの美味しさに
天を仰いで
昇天していました。

子どもの食べっぷりって幸せですね~


ただのドライブと散策、トトロの森を抜けただけなのに
ぐったり疲れるワタクシたちは、締めとして

ベイサイドプレイス博多にある
【みなと温泉 残波の湯】へ。

友人は海外生活なので
息子ちんが温泉に入りたいとのリクエスト!
慣れない土地の温泉で
おばちゃん達と分かれて男風呂で1人。
ゆっくりできたかしら?

でも、湯上がりに【コーヒー牛乳】を飲んだらしい。

ナイス! 日本人の血は確かに流れとる。



本当はね、福岡ポートターワーに上りたかったんですよ。
先日、【地元検証バラエティ 福岡くん】
展望台が無料!ということを知り
(注:北九州弁)

・博多の景色が360℃見渡せるっち最高やん!

・無料っち最高やん!
・天気がいいけ、見晴らしが最高やん!
・どうせ温泉行くし、隣やけ、一石二丁やん!

と、意気揚々と入口まで行ったのですが

水曜日は休み。皆様お気を付けください。omz


たまに1日お仕事をサボるのは楽しいですね♪
皆様は疲れた体はLocomoに癒やしに来て下さいませ。
23.11.04

シミ歪み小顔専門
美容矯正サロンLocomo
https://www.locomo.in
LINE @locomo_salon
10:00-22:00

#エステ福岡 #福岡市エステ #福岡エステサロン #福岡小顔 #福岡小顔矯正 #痛くない小顔 #頭蓋骨矯正 #顔の歪み #顔の歪み矯正 #顎関節症改善 #顎関節症治療 #噛み締め #噛み癖でお困りの方 #噛み癖ひどい #噛み癖矯正 #シミ取り専門サロン #シミ治療 #痛くないシミケア #アマムダコタン #アイムドーナツ #痛くないシミケア #ピグメンテーションデトックス #雪美人 #ハイフ #福岡リンパマッサージ #目の下のたるみ #ほうれい線対策 #綺麗になりたい人と繋がりたい #オススメサロン #エクソソーム #櫻井神社 #二見ヶ浦 #福岡ポートタワー

| | | コメント (0)

2019年9月 1日 (日)

若杉の湯

190901_20190901211201 自宅では半身浴も致しますが
温泉は長居できないLocomoです。
こんにちは。

篠栗や志免町のお客様は
ご存じであろう
若杉の湯】に行って参りました。

こんなところにあるの?
と思う道を抜け
本当に大丈夫なん?
と思ったところにありました。

温泉ではなく【温石湯】とのこと。
平日は家族風呂のみ。
夏休み中の大浴場は
子供プールになっているようです。

掛け流しなので、清潔ですね。
行った当日は、誰も居ず
貸し切り状態でした(笑)
友人曰く、年末でさえ同様とのこと。
大丈夫なのか?と心配になります。

バスタオル・タオルは必要ですが
静かで、人も多くなく
ゆっくりできます。

家族風呂は、入浴料+500円で50分。
充分に楽しめますよ。
ワタクシは再訪したいと思いました。




| | | コメント (0)

2015年7月17日 (金)

天橋立

15071天橋立には行ったことがないLocomoです。こんにちは。

兵庫に住んでいる妹2が
京都の天橋立に行ったようです。

写真は天橋立ビューランドへ上る
途中からの眺望でしょうか?

少し高さが低いですが
天橋立が天に舞う龍のように見えますね。
中々よい眺めです。

お天気もいいですし
絶好の観光日和だったのではないかしら?

15072天橋立といえば「股のぞき」。

お父さんを真似て
小さなお股から望む
飛龍観からの景色は
姪っ子の目にはどのように
映ったのでしょうかね?

叔母バカですが、非常に可愛い

| | | コメント (0)

2013年10月 7日 (月)

サグラダ・ファミリア

このお仕事を始めてから、海外には行けていないLocomoです。こんにちは。

先日、「インカ帝国展」の記事で「3DCG映像が素晴らしくって
既にマチュピチュに行った気分
」というお話をしました。
(友人も見に行って同感だったそう)

それ以降、酔わない程度の動きで作られた
3DCG映像っていうのは、ワタクシの楽しみとなりました。
(三半規管弱いんで)

あるお客様が、スペインに行くというお話をしてくださったので
色々と調べてみていたら、こんな3D映像を発見。

そのお客様とも「後、13年で出来るらしいね~」って話をしましたが


 
これ、無理なんじゃない???


確かに映像は素晴らしく感動するし
マチュピチュ同様、行ってしまった気になっちゃうし
ガウディすげ~とか、思っちゃう。

だけど、1882年の着工から既に約130年。
本当に発表されたように2026年に出来るのかしら?
建築技術の進歩で、いけちゃうのかもねぇ。

それでも、一度は行ってみたいスペイン。
本場のパエリアも食べたいし、フラメンコも見たい。
スペインに行かれた方、いらっしゃるかしら?


| | | コメント (0)