【美】 ファッション・アクセサリ

2023年10月14日 (土)

【offen】pointed-FRIN

中々合う靴が見つけられないLocomoです。こんにちは。
ELLE.SHOPのスタッフさん激押しのポインテッドバレエシューズを購入してみました。
スタッフさん曰く「スニーカーを越える!」とのこと。

越えません(笑)
2310-offen1
ペットボトル再利用の素材
軽い、柔らかい。
そして、ビックフリルが可愛い!!!
歩いていると、前から来る方の視線が
靴に行く時があって嬉しいの💓


2310-offen2
確かに凄く歩き易いですが
ポインテッドトゥはやはり足を締め付ける。
夕方は足はむくむので、かかとは靴擦れ💧

2310-offen3
新しい靴というのは、どうしても最初はトラブルがある。
少しだけ乗り越えると仮定すると履きやすいのではないかな?

こちらのフリルは0.5センチUPがお勧めということで
通常37(23.5)⇒28(24)を選んで
ハーフインソールを入れています。試着必須。
普段からバレエシューズ好きの方にはお勧めです。

やっぱりスニーカーに勝るものはないのでしょうか?

最近はローファーが流行っていますね。
何種類か足入れしてみたけど、何だか苦手。
スニーカー以外、まだまだ靴ジプシーは続きそうです💦


オシャレは、暑い、寒い、痛い。
もう、そんな歳ではいけど、女性を忘れたくないですね♪

| | | コメント (0)

2023年5月26日 (金)

カラーシャンプー:SOMARCA

現在カラーリングはピンク系のLocomoです。こんにちは。
もちろん、ピンク on ブラックですので
ナウでヤングな若者のようにまっピンクではありませんよ(笑)

ここ3ヶ月ほどピンク系にしています。
しかし、ピンクやパープル系はすぐに退色してしまいます。
ワタクシのイメージでは3回のシャンプーくらいで。早い。

今回、そんなお話を美容担当さんにしたところ
「カラーシャンプーを使われたら、退色を防げますよ」とのこと。

そこで、見つけたのがカラーシャンプー【SOMARCA】
2305-1_20230525193801

ワタクシは商材屋さんで見つけましたが
ネット上にもたくさん出ています

驚いたのが、シャンプーの色。

2305-2

ピンク過ぎるやろ?
お風呂染まるやろ?
絶対、頭どうかなるやろ?
見たいな色です。

しかし、匂いもいいし、キシキシいないし
お風呂も染まることもないし、爪も染まらない
(ジェルネイルは染まる場合があるらしい)

ワタクシは購入しませんでしたが
セットでカラートリートメントもあり
ダブル使いの方がよく色が付くらしいです。

評価としましては【とっても良き】です。
退色もしていませんし、髪が傷む感じもない。
これは、カラーリングしたときには必須になりそうです。

注意:白髪は染まりません!!

皆様も、カラーリングの退色にお悩みの方は
1度お使いくださいませ。
ネット上では150mlで1000円前後で販売しておりますよ。

 

シミ歪み小顔専門
美容矯正サロンLocomo
10/00-22:00
https://www.locomo.in
LINE : @locomo_salon
Instagram : @locomo_salon

#エステ福岡 #福岡市エステ #福岡リンパ #福岡小顔 #福岡小顔矯正 #痛くない小顔 #頭蓋骨矯正 #顔の歪み矯正 #顎関節症改善 #顎関節症治療 #噛み締め #噛み癖でお困りの方 #噛み癖ひどい #噛み癖矯正 #シミ取り専門サロン #シミ治療 #痛くないシミケア #アマムダコタン #アイムドーナツ #japancosme #ピグメンテーションデトックス #雪美人ピュアエッセンス #渡辺通ランチ #harapecolab #福岡リンパマッサージ #たるみ #ほうれい線対策 #綺麗になりたい人と繋がりたい #むくみ予防 #リンパマッサージ #オイルマッサージ #低周波ペンシル #骨盤矯正 #カツヤマコウイチ #本気のシミケア #パチロン #アンチエイジング #エクソソーム #エラ #顎が痛い #日焼け止め #エグータム #マツゲ美容液
#egutamu #シミ改善 #ポレーション導入 #カラーシャンプー #SOMARCA

| | | コメント (0)

2020年2月21日 (金)

【ちょっと閲覧注意】ピアスを追加:ヘリックス

2002_20200218151901

今年は大台に乗ります、のLocomoです。こんにちは。

記念と致しまして、新しくピアスを開けました。
場所はヘリックス。
初めての軟骨ピアスです。
 
セルフで、病院でと
開ける方法は色々あると思いますが
ワタクシはボディピアス専門スタジオ
セルフィッシュクルー】にて。

セルフィッシュクルーのシステムは
お好みのボディピアスを選び
そのピアスのお値段に
ニードル、消毒・滅菌、施術代等全てが含まれます。
衛生管理もきちんとしているし
鋭利なニードルで穴を開けるので
痛みも少ないと判断し、この店を選びました。

あっけなく、簡単で、全然痛くない!(Locomo比)

遠い昔に開けたロブ(耳たぶ)の方が痛かったのは
ピアッサーで開けたからなのかしら?と思えるほど。
迷いに迷って開けたのに
何だったんだ、こんなに簡単なんだ。

ピアス選びに3分
穴を開ける位置の相談に3分
世間話に3分の約10分で店を出ました。
あっという間の施術です。

ワタクシのこの石付きデザインピアスで
12000円くらい。

こんなに簡単なら
増やしてしまいそうな自分が怖い💦




| | | コメント (0)

2019年11月12日 (火)

【ANTIQUA】スニーカー

191109
スニーカーはスポーツメーカーに
勝るものはないと思っている
Locomoです。こんにちは。

過去におしゃれスニーカーも利用しましたが
やはり戻ってしまう、ナイキやニューバランス。
歩きやすさ、疲れにくさは
右に出るものは有りませんね。

そのクセに、またもや手を出してしまった
おしゃれスニーカー

今までに無いグラフィカルなデザイン。
厚底、お手頃な値段。
素材が合皮なため、柔らかく履きやすく
雨の日も安心♪

スポーツスニーカーと違って
靴先とかかとが反っていないので
歩き方によっては靴先がガスっ!と
擦れる場合あるので、マイナス1点。

耐久性はどうなのか。
歩き易いのか、疲れるのか。
靴は靴屋で買え!と反省を繰り返すのか。
期待を込めて、出勤しています。







| | | コメント (0)

2019年7月 3日 (水)

【TODAYFUL】ジュートトングサンダル

買いたいモノがない。
という思いは、いつも錯覚なのだと戒められる
Locomoです。こんにちは。

先週よりセールが始まりましたね。
先週金曜日の大名に用事がっあった帰り
岩田屋へ寄ってみましたが
全く触手は動きませんでした。

今のワタクシには欲しいものがないのだと
安心したのもつかの間。

これまた中央区役所からの帰りの
ふらーっと初めて入ったショップ【Life's】にて
トングサンダルをお持ち帰り。

なんだ、なんだ。
物欲が沸かないといっていたのは
どこのどいつだ。

嬉しいようで少し寂しいようでもあったのに
全くもって錯覚でありました。

190701_20190701203201
(画像はサイトより拝借)

40%OFFのブラック購入。
結局、似たような靴ばかりの収集癖。
そして、ベージュも使いやすそうと
思わないでもないワタクシがおります。


| | | コメント (0)

2019年5月25日 (土)

イパネマ

通勤用に安いロングワンピースを2枚購入。
長すぎるため、補正に出す > 9センチカット(笑)
1枚につき補正料2500円もかかったLocomoです。こんにちは。

チビにありがちな本末転倒なあるあるな話は
安いものを買っても
そこそこな金額になるのです。

暑くなりましたね。
まだ5月なのに30℃越えって何?
やはり、福岡は亜熱帯へ向かっています。

1905_1

夏になり重宝するのがビーサン。
数年前の【イパネマ】ですが、超お気に入り。
ワタクシはよりもレ〇ットよりも履きやすい
歩き易いと思っています。

ビーサンは突発性の雨でも
心置きなく歩ける。
しかし、つまずくと大変。
足がむき出しだから。

そして、爪のお手入れ必至だな。
ハゲハゲネイルでごめんなさい(笑)




| | | コメント (0)

2019年1月28日 (月)

【beautful beople】ダッフルコート

1901_beautiful_people_2セールにはあまりいかないLocomoです。
こんにちは。 

出会えば嬉しいし
出会わなくても何ら問題の無いセールですが
今春のセールにて
出会いましたよ、ダッフルコート。

冬場は(夏もだけど)黒色が多いので
明るめの色のコートは懸案事項でした。

最近は、コートもセーターも
オーバーサイズが流行っていますよね。

ある日、オーバーサイズのコートを着ていたワタクシは
旅行者から「Excuse me, Madam」と
声を掛けられました。
背の小さいワタクシがオーバーサイズをいると
マ、マ、マ、マダムに見えちゃうのね。

と、いうわけで
ここ数年のファッションを見ていましたが
やはりしっくりくるのはタイトなもの。

少しは流行も取り入れたいとは思いますが
自分の信念は曲げず、貫きたいと思います。

皆様も、セール戦利品がございましたら
楽しいお話をしましょー♪
 
 
 
 

| | | コメント (0)

2018年7月16日 (月)

いつかの無印良品週間

1807辛すぎるモノが苦手なことに
大人になって気づいたLocomoです。
こんにちは。

前回の無印良品週間で購入したモノ。

先ずは、モダールコットンタンクトップ。
コットン×モダールでなめらかな着心地。
ホワイトとネイビー共990円。

スニーカーの多いワタクシの靴下は
5本指が多い。
かかとにシリコンの滑り止め。
3足セットで890円。

最後は我が家の常備食、グリーンカレー。
10セットで通常よりお安い。
ココナッツのコクと唐辛子。
ワタクシでも美味しく頂ける
タイカレーです。
 

こちらすべて10%OFF。
いつも買う商品は無印週間で。

 
 
 

| | | コメント (0)

2018年7月 9日 (月)

【COLE HAAN】ミニリボンスタッズサンダル

1807膝下が短いLocomoです。こんにちは。
フラットシューズはより目立ちます(笑)

SALE始まっていますね。
今年は欲しいと思っていたトングサンダル。
【コールハーン】にて購入。
ぱっと見、VALENTINOを彷彿させますが
スタッズは尖っていません。

色はブラックとクリームで悩みましたが
ブラックはキリッと
クリームはふんわりと合わせやすい
ということで、後者を選びました。
 
フラットサンダルを履くと
腰痛が出たり、かかとが痛くなったりするので
グランドOSという足に優しいテクノロジーを採用している
コールハーンにしました。
キルティングになっていますので
フラットの割には足に優しいと感じます。
 

トングサンダルは、その名の通り指を挟む部分が
時間が経つと痛くなってしまうので
防止のためシリーコーンゴムを貼っています。
(左足:実験中)

ビーサンと違い、雨の日は避けていましたので
梅雨明けが明けるソロソロが、出番到来でしょうか?
 
 
 
 

| | | コメント (0)

2018年5月24日 (木)

【VANEK】 バネク スニーカー

1805_vanek昨日の朝、妹2から
「今テレビで岩田屋の定番やりよるけど
行ってる?」とメッセージが来ました。

ワタクシが、しょっちゅう催し物に
行くと思うなよ!妹よ。
のLocomoです。こんにちは。

しかし、妹の予想に違わず
行ってきました、岩田屋の定番。
やはり、行きます。

今朝もお客様とお話ししましたが
年々魅力が無くなってきていると思える定番。
それは定番の内容の所為なのか
ワタクシの物欲減退の所為なのかは
分かりません。

が、買います・・・

前から必要案件だった
ホワイトのスニーカー。

選んだのは
バネクというチェコで作られている靴。
ソールが3センチ有るので
背が低いくせに
ぞろびくようなスカートが好きな私に
最適だと思います。

インソールの土踏まず部が
盛り上がっているので
足が疲れにくいのが特徴です。
また、ベロの部分もクッションになっているので
甲へのあたりが優しい。

サイズは36と37で迷ったけど36を選びました。
通常36.5センチなので、サイズ選びは好みですね。

ホワイトのスニーカーって、爽やかー

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧