« 恥ずかしさと食欲の関係 | トップページ | 【笹屋伊織】どら焼き »

2024年4月 9日 (火)

舞鶴公園の夜桜

240407212417598_photo1

毎年桜の時期の1日は
福岡城址から舞鶴公園を通って
出勤するLocomoです。こんにちは。

4月7日(日)、夜桜を見に舞鶴公園へ行って参りました。
福岡城は天守閣がない城址ですが
今年は「幻の天守閣」が表れます。

奇しくも桜祭り最後の日曜日。
こんなに人っておるん?ってくらいの賑わいでした。
外国の方も多かったですね。
日本のサクラをどのように感じるのでしょうか?

もちろん、有料の場所には入りませんが
充分外からも楽しむことは出来ました。

ブログ画像

逆に、遠くから見た方が粗がみえずに
良いのではないか?とワタクシは思いましたよ。
どれくらいの方が有料areaに入られたのでしょうか?

1area 600円 3area共通で1,500円

遠くからわざわざ来たのであれば入るかな?

こういう催しって、京都の街と同じで
外部から来た方へのものであって
地元民からすると「必要?」って感じがします。
みーーーんなが楽しむってどうしたら良いのかしらね。

しかし、コロナが開けて、初めての心からの花見なので
キッチンカーも大賑わいのような感じでした。


ブログ画像

最後は朝の桜です。(曇りですが)
桜とお堀と真ん中に福岡タワー。
毎年この角度から取っています。

桜の時期は本当に短いので美しい反面
寂しい気持ちもしますね。

皆さんもお好きなスポットはありますでしょうか?



シミ歪み小顔専門
Locomo美容矯正サロン
10:00-22:00
https://lit.link/locomolink

#花見 #福岡城 #福岡城さくらまつり
#顔の歪み #身体の歪み #骨盤矯正
#リンパドレナージュ #筋肉筋膜リリース
#小顔

| |

« 恥ずかしさと食欲の関係 | トップページ | 【笹屋伊織】どら焼き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 恥ずかしさと食欲の関係 | トップページ | 【笹屋伊織】どら焼き »