ピカールケアー
自粛中に大掃除をしようと思いましたが
結局怠け者のLoocmoです。こんにちは。
弊店のお客様で
「磨くのが趣味」という方がいらっしゃいます。
家中、ピカピカなんですって。意味分からん(笑)
今回、懸念材料でございました
どうしょうもないベランダの蛇口を
【PIKAL CARE】を使い磨いてみました。
準備するモノ
1)ピカールケア(練りタイプ使用)
2)保護用手袋
3)磨き用と拭き取り用ぞうきん
それでは我が家のどうしようもない蛇口を
ご覧下さいませ(閲覧ちょっぴり注意)
あ、思ったより大したことないですか?
緑青がびっちりです。
これをピカールでごしごしと。
途中で飽きてきましたが、ごしごしと。
じゃじゃーーん!
あ、あんまり変わってないじゃん!と
思いましたね?
ワタクシも思いました。
しかし、緑青も少なくなったし
ステンレスにも輝きが戻って参りました。
もう少し頑張ればなんとかなりそうです(笑)
お鍋やシンクなどステンレスや金属に使えるピカール。
実は、祖母が仏壇の御鈴や
金属のろうそく立てや花台を
磨くために使用していました。
結局は同じモノを使うんだなー。
| 固定リンク | 0
コメント