弱った時の活蔘28
薬はあまり飲みたくないLocomoです。こんにちは
昨年11月くらいに第一弾の風邪を引きそうになったのですが
薬局で薬剤師さんにおすすめされたのが「活蔘28」。
お姉さん曰く、朝一番に飲むのがおすすめ。
体も温まるし、元気もでる。
と、3本セットをおすすめしてくれました。
ふ〜ん。ユンケルみたいな?とまずはその場で1本。
しばらくすると、体がポカ〜。
そして、シャキ〜ン。
何ですか?これは。
俗にいう、高麗人参商品ですが
ワタクシは効果絶大でした。
年末、やはりの高熱が出た時も
朝1本の「コイツ」がいい働きをしてくれていたようで。
但し、体調が悪すぎて1回目のシャキ〜ンには届きませんでしたが
緩慢ながら動けていたのも「コイツ」のお蔭かもと
今のワタクシの絶賛大ブームでございます。
(病は気からかも)
先日ご来店くださった薬剤師のお客様に
「最近、活蔘ってはやり?」って聞いてみたところ
前からあるけど、ここ数年は人気。
ただ、全体的に高麗人参商品は人気がある。とのこと。
こういった商品に頼ってはいけませんが
お休みができない方、どうしても今日は…という方
トライしてみてください。
定価815円。
実は、活蔘28ローヤルっちゅうのも狙っている。
まさかの定価1380円。
人気商品を裏付けるよう
薬局では、3本や10本売りでお安く販売中。
困った時の整顔。
困った時の活蔘。
| 固定リンク | 0
コメント
年始からずっと体調悪く、やっと回復傾向。
これ、もっと早く知りたかった。
寝正月じゃなくて、寝たきり正月やったよ~。
投稿: あろは | 2014年1月15日 (水) 12:04
* あろはちゃん
私も寝たきりに近い正月。
やはり、年末に体調を崩したお客様も多いよ。
気が緩むと熱もでるし風邪もひくね。
カツジン、常備しとくと良いよ。
今、回し者のように人におすすめちゅ~(笑
投稿: Locomo | 2014年1月15日 (水) 13:49