« ケンタッキーフライドチキンの魔力 | トップページ | 業務連絡です »

2009年8月 1日 (土)

【小川洋子】 猫を抱いて象と泳ぐ

0907 主人公の少年と「ブリキの太鼓」のオスカルとを
 ちょこっと重ねてしまったLocomoです。
 こんにちは。

 「慌てるな、坊や」
 マスターの声は響きます。

 唇を閉ざして生まれてきた少年。
 インディラがエレベータに乗れなかった時の切なさ
 マスターがクレーンに吊られた時の悲しみから
 大きくなることに恐怖を持つ少年。

人形の中でチェスを指すリトル・アリョーヒンは、寡黙で、想像力豊かで
チェスの世界の静かな海を、果てしない海を、自由に漂います。

こういった本を読むと、将棋もチェスも麻雀もわからない自分が
とっても残念に思えます。
棋譜(きふ:互いの対局者が行っ た手を順番に記入した記録)が、バロック音楽や古代文字や
静かな湖や荒々しい波、そして、一人一人の人生・生き方を表現するなんて
なんて素敵なんでしょう。
09072_2 
基本的に涙腺が弱いワタクシですが
やはり、何度も何度も涙ぐみました。
初めて小川洋子さんの本を読みましたが
この世界、とっても気持ちがいいです。
ワタクシも、もしどこかで、
8×8のチェック模様を見かけることがあったら
その下に「猫を抱いた青年」を探すかもしれません。

写真はオランダ、アムステルダムの街中で。
雨のそぼ降る中、男性二人がチェスを指していました。
絵になります。




※「ブリキの太鼓」(1979年:ドイツ映画)
第1次大戦と2次大戦の間のダンツィヒの町を舞台に、3歳で大人になることを拒否し
自らの成長をとめた少年オスカルと、彼の目を通して見た大人の世界を描いた作品。
オスカルがブリキの太鼓を叩きながら奇声を上げると、ガラスが粉々に割れるという超能力と
オスカルの見た目と行動の奇妙さに、22歳のワタクシは、衝撃を受けた。
このビデオ(アノ当時はビデオだったの)を見た後は「ダカダカダカダカダ♪、キャ~」という
太鼓をたたく真似をしながら叫ぶというのが、
徹夜明けの残業で疲れ果てた、ナチュラルハイなワタクシの、一種のブームだった。
そう、そんなワタクシも奇妙だった。
 
 
 

| |

« ケンタッキーフライドチキンの魔力 | トップページ | 業務連絡です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ケンタッキーフライドチキンの魔力 | トップページ | 業務連絡です »