博多祇園山笠
もしも男性だったら、一生のうちに一度は
お祭りに参加したいと思う、Locomoです。こんにちは。
出身地北九州市にもいくつかのお祭りがあり
その中でも、小倉祇園太鼓と戸畑祇園山笠は
浴衣を着て、お友達と繰り出したものでした。
ドームの近くを通った時に、飾り山があるのを発見!
さすが、ホークスのお膝元だけあり、飾り山は鷹軍団。
上のほうにユニフォームを着ているのは
秋山新監督だそうです。(見えんね)
ちょっとアップにして撮ってみたら
見事に秋山監督は切れていました(笑
まだ20代初めのころ、友人と飲んでいたワタクシ達は
「明日日曜日やけ、追い山見に行こうや~」と盛り上がり
仮眠を取った後、初の追い山見物に行ったことがあります。
いや~、興奮しましたねぇ。(別に、殿方のおしりにではないですよ)
なぜか一緒に「おいさっ、おいさっ!」と掛け声をかけ
叫びすぎて、のどが痛くなったのを記憶しています。
飲み呆けた後ではなく、充実した時間を過ごした後の
登ってくる太陽の光が、なんと清清しかったことでしょうか。
今日は七夕です。
こんな日は、キャンドルナイトも素敵かもしれません。
皆様も、素敵な七夕の夜をお過ごしくださいね~。
| 固定リンク | 0
コメント