« GRAN TORINO / グラン・トリノ | トップページ | 忌野清志郎さん »

2009年5月29日 (金)

【ブラシの平野】 馬毛歯ぶらし

0905 今、歯の大改修中のLocomoです。こんにちは。
 歯医者さんからも「矯正しているの?」と聞かれるくらい
 ありがたいことに、歯並びがいいのですが
 前歯は折れてます(笑

 一本の歯が痛くなったのを皮切りに
 なんだかテンションが上がっちゃって
 「ぜ~んぶ被せ物をやり替えてください」
 「やっちゃってください、先生っ!」
 な~んて支払いのことも考えずに突っ走ったら
 事務のお姉さまに「次回はウン万円持ってきてくださいね」と
 言われまして。(途中、試算はしていましたがね、いざ払うとなると)
笑えます。どこからそのお金は持ってくるのでしょう、ワタクシ。
Viva40の為に貯めておいた500円玉貯金、前倒しです。

そんな、お財布が寂しいLocomoですが、やはり行きたい〔定番コレクション in 岩田屋〕。
お客様からも、ガッツリ買ったぜ!なお話は聞いていましたが、そういうわけにはいかず。
今後は、歯を大事にしようと改心しているので、購入したのは、お店用の歯ブラシ、
ブラシの平野 〕の〔馬毛 ミニ〕。

適度なハリとしやかさを持つ馬毛を使用して、歯と歯茎にも適度な刺激を与えます。
触った好みとしては、「馬ソフト」の柔らかさが好みだったのですが
〔歯科医もすすめています〕という文字に撃沈。
315円(tax in)というお値段にも悩殺され、2本買い。

あるお客様が、ずっと歯茎の調子が悪い時に
歯科医から豚?馬?(失念)のブラシを勧められ
歯茎をマッサージしながら磨くようにアドバイスをいただきました。
それからは調子も良く、前のように歯茎がはれたりということも減ったそうです。
歯の弱い方は虫歯から、歯の強い方は、歯槽膿漏・歯肉炎などによって
歯を失っていくそうです。
皆様も、白い歯もいいですが、歯茎のケアにも
目を向けてみるのも良いのではないでしょうか?


実は、まだ、半分しか治療終わってないんですよね。
先生に、「残り半分は一気に治療するのやめます。少しずついきます。とほほ」と告白。
500円玉貯金、頑張るぞ~。


  

| |

« GRAN TORINO / グラン・トリノ | トップページ | 忌野清志郎さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GRAN TORINO / グラン・トリノ | トップページ | 忌野清志郎さん »