« ダノンビオ / ヨーグルト | トップページ | 【東野圭吾】 流星の絆  »

2008年10月29日 (水)

乳がんのセルフチェックの勧め

水曜日のLady's dayで、「容疑者Xの献身」を見てきたLocomoです。こんにちは。
東野圭吾の小説だけあって面白かったけど、1800円は出さないかな。
でも、福山雅治はどの角度から見ても、どのようなポーズをとってもかっこいいぞ。
 

さて、ワタクシはおトイレが近いので、映画の前には必ず済ませます。
(が、今日は途中にも行っちまった)
キャナルのユナイテッドシネマ内の女子トイレには、座って正面のドアの横に
乳がんのセルフチェックについての方法が、アナウンスしてありました。

最近は、乳がんの撲滅、検診の早期受診・推進を促す
「ピンクリボン運動」をよく目にするので、皆さんもご存知かと思います。
当店のお客様ともよく、話題に上がります。

日本人の乳がんを発症する割合は約20人に一人と、非常に高い確率です。
ワタクシも子供を生んでいない、アラフォ~で
自分の体を省みずに働くタチなので、リスクは非常に高いはず。
 

■■■
 
Locomoの施術を気に入ってくださり、ずっと続けてくださっていたのに
ある日、ぱったりと来なくなる方がいらっしゃいます。
それは、あくまでもワタクシの努力不足の為、逆に申し訳なく思います。
従って、こちらからお電話をしたり、手紙を出したりすることは
何か気にかかることがない限り、全く(殆ど)ありません。

しかし、お見えにならなくなって3年位経つ
あるお客様のことがどうしようもなく気になってしまい
ネットでその方のことを検索してみました。
(ご主人がちょっと有名な方だったので、検索が可能かなぁ~と思って)

ワタクシは、自分で検索していながら、記事に驚愕しました。
今年の7月末に34歳の若さで亡くなられていたのです。乳がんで
驚きました。悲しくなりました。
そして、改めて月に1度のセルフチェックを、ちゃ~んと、実践しようと思いました。

Locomoに来てくださるお客様は、自分の健康を考えて
施術を受けてくださる方も多いので、ワタクシ自身、反省するところが多いです。
前にも乳がん検診の様子〔記事1〕〔記事2〕をお伝えしましたが
本当に健康が何よりです。
愛する人たちのためにも、自愛も大切だと思います。

だからこそ、セルフチェックをお勧めします。
(このサイト、写真参照なので、非常にわかりやすいです)
(但し、お胸が実際に写っているので、ご注意ください)
写真が嫌な方はこちらを参照くださいね。

全体をチェックするのはもちろんですが、がんの出来やすいところは
乳房を縦横4つに分けた場合、上部外側とのことですので
脇の下からデコルテまで、念入りにチェックしてくださいね。


 

Locomo

| |

« ダノンビオ / ヨーグルト | トップページ | 【東野圭吾】 流星の絆  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ダノンビオ / ヨーグルト | トップページ | 【東野圭吾】 流星の絆  »