ラナパー
ブーツって、幾つ持っていたら気が済むんだろう・・・、と
毎年ブーツを買ってしまうLocomoです。こんにちは。
革製品のお手入れでは有名なラナパーですが
良いとは聞きつつ、実は持っていませんでした。
ソファーは、購入したときに一緒に買ったお手入れ製品
靴は、色の合った靴クリームでお手入れをしていたのですが
岩田屋の定番コレクションに行ったついでに、購入。
本日は、二日目だったので、ゆっくり物色できました。
ラナパーは、汚れ落としと艶出しがいっぺんに出来て、撥水効果と防カビ効果もあります。
革製品にはほとんど使えて、ソファに始まり、靴やバッグ、今流行のパテントもO.K.。
な~んと、木製家具も使えるとな。働き者じゃのう。
ものぐさLocomoにはぴったりの製品でございます。
おじさまが、サービスでブーツを磨いてくださったので
ワタクシの乗馬くんはピッカピカです。
まだまだ寒いので、ブーツの使用頻度は高いですが
今年はラナパーで磨いたあと、収納しましょう。
最後に「シャネルのキルティングバッグには使えません」とおじさま。
大丈夫。持っていません。
(つるっとしたバッグには、使えます)
購入店:【岩田屋】
ラナパー 3,150円
| 固定リンク | 0
コメント
おはよう~
ラナパー欲しかったのよ・・・
どこに売っているか探していたんだけど、岩田屋に売ってるんやねー
今度、買っといて・・・(願)
そして送って・・・
請求書と共に!
ところでブログをいったん閉鎖することにしたのよ。
また新しく始めるから、その時は連絡するね~
投稿: nana | 2008年2月29日 (金) 08:57
そうなの。ラナパーは岩田屋に売ってるの。
後は通販が良いかしらね。
本当に必要だったら、送るよ~。
連絡頂戴。
Blog、閉じるのね。残念。
ちょくちょく拝読させていただいてたのよ。
再開する時は、知らせてね。
投稿: Locomo | 2008年2月29日 (金) 09:21