病院めぐり
最近、我が家の周辺では、3日に1度の割合で
カラスの集会が開かれています。
この写真は一部ですが、この付近の電線やマンションなどに
わっざ~~~、と群がりディスカッション。
ヒッチコックの『鳥』を思い出し、あまり気持ちのよいものでは ないと思うLocomoです。こんにちは。
まったく関係のない話から始まってしまいましたが、最近、病院めぐりをしています。
本当に一番行きたいのは歯医者なのですが、銀歯を金歯に変えようと心に決めたものの
かかるであろう金額と、またまたほじくり返される奥歯たちのことを思うと、なかなか行動に移せません。
乳がん検診など病院の話をブログでご紹介すると、色々とご相談してくださるお客様が多く
やはり女性の悩みは尽きないわ~と改めて思います。
実は、先日より胃腸炎というものを患ってしまい、お客様のご予約をキャンセルしました。
ご迷惑をおかけしたお客様、申し訳ありませんでした。
そして、変更を快諾していただき、本当に感謝しています。ありがとうございます。
で、日曜夜間の急患と次の日の診察で行ったのが、警固にある秋本病院。
(HPを開くと音がでます。音量に気をつけてくださいね。)
福岡では救急病院とは別に、持ち回りで急患を診てくれるシステムがあります。
偶然にもLocomoより近い秋本病院が日曜日の診療担当で、助かりました。
救急のときは1FのER室だったのでわかりませんでしたが
後日訪れたのは2Fで、非常に綺麗で開放的。
設備も最新で、先生や看護士さんもとっても親切でした。
(与えられた番号が掲示板に表示されるので、ちょっとドキドキワクワク)
こちら、院長先生の「白衣では、患者さんが緊張されてはいけない」というお考えから
ナース服はスヌーピー柄。ぷぷぷ、いいんじゃない?
次に、婦人科検診にも行ってきました。
以前からお世話になっているのは、かねまるウイメンズクリニックでしたが
女医でシャキシャキとした、お母さんのように好感の持てる先生なので(Locomo比)
こちらも待ち時間が長い。
そこで、Locomoよりとっても近いところに今年5月末にopenした
古賀文敏ウィメンズクリニックにチャレンジ。
こちらは不妊治療を専門とされているようですが、問い合わせをすると
婦人科系の相談には快く乗ってくださるとのこと。
予約制なので待たされることもなく、院内もプライバシーを重視したつくりとなっています。
先生の物腰優しく、説明もわかりやすい。
年齢も若く(歳、あんまり変わらんかった)、Locomo節を炸裂させてしまいそうになるのを
ぐっと押さえ、相談に乗ってもらいました。
最後に、本日はインフルエンザの予防接種に。保険適用外で(ちっ!)4000円。
「今年はインフルが流行るのが早いし、猛威である」ということは耳にしていたので
空いた時間にブスッと。
こちらは、大名の裏にある、待ち時間の少ないおじいちゃん先生のところで。
ワタクシ、注射はぜんぜん平気。胃腸炎のときも点滴を懇願するほど。
そして、針がさされるときも凝視!そうそう、血も平気です。うふっ。
「看護士さん、いやだろうなぁ~、こんな患者」っていつも思います。
☆ 病院はご参考程度に
【医療法人 秋本病院】 ※ 音が出ます
福岡市中央区警固1丁目8-3
TEL / 092-771-6361 FAX / 092-771-9984
【古賀文敏ウィメンズクリニック】
福岡市中央区大名1-1-38サウスサイドテラス4F
TEL / 092-738-7711 FAX / 092-738-7713
| 固定リンク | 0
コメント
大丈夫ですか~~?
胃腸炎、いたそう~(>_<。)ゝ
病院情報って、やはり実際に行って診てもらった人の感想が頼りですから、皆さん問い合わせするんでしょうね。
私も歯医者行きたい。今年中に・・。
本当にお大事にしてくださいね。
Locomoさん一人の体じゃないんですから・・・←誤解を招きますか?
冗談はさておき、ほんとうに無理は禁物!でよろしくお願いします!!
投稿: chiaki | 2007年12月 6日 (木) 23:00
【chiakiさん】お返事です♪
いつも、コメントをありがとうございます。
病院も好みがありますよね。
万人が共通の感想を持つとは思いませんが
選択する参考になっていいですよね。
そんな感じで、軽~く参考にされてくださいね。
投稿: Locomo | 2007年12月 7日 (金) 17:22
胃腸炎、大丈夫?
私もね~、今春は酷いウィルス性の腸炎にかかり大変やったんよ~
救急車が出動する大惨事・・・・
即入院・・・
注意せないけんねぇーーー
ところで、インフルエンザの予防接種だけど
保険外だから値段もマチマチやね。
私は2500円やったよー
去年までは知り合いの病院で1000円で打ってもらってたんやけど、引っ越したから無理!残念っ
家族全員で打つと、かなりの節約になったのになぁ~
投稿: NANA | 2007年12月13日 (木) 00:30
【NANA】 お返事です♪
ひぃ~、福岡と北九州で予防接種って金額違うの?
病院ごと?
一応、2件聞いてみて両方とも4000円っちことやったけ、我慢したのにな。
美容外科も言い値って聞くけど、保険外治療ってそんなに違うもんなんやね。
なんだか、知ってしまうと切ないな~。
その後、体調はどうなん?
ワタシは今、唇にヘルペスです。
投稿: Locomo | 2007年12月13日 (木) 18:19