« ショパンの雨音 | トップページ | 脾経(ツボ) »

2007年7月27日 (金)

【日邦薬品工業】 オドレミン

梅雨も明け、暑くなり、わきの汗がジョンジョロリンのLocomoです。こんにちは。

夏になるといつも、わきの汗が気になります。年々、酷くなっているような気がしますが
気にしているからSO感じているのだと思います。
困り果てたわき汗の話をお客様としているときに、とっても良いものを教えていただきました。
Photo_3
ジャジャ~ン! 『オドレミン』です。
今まで、制汗剤というものは、色々と試してきました。
例えば、BANとか8×4とかAg+とか・・・。
でも、ワタクシには全く効かず、スプレーしたそばから
汗が流れてくるんですよ。(Locomo比)

使用法はとっても簡単。
入浴後の清潔な肌に、ビンをよくふってから、指先で適量を塗布します。ピチョピチョピチョと。
ワタクシは2日ほど試しましたが、と~っても良い感じで、汗が止まりました。
薦めてくださったお客様曰く、「また汗が出だしたら塗ったらいい」とのことなのでかなり経済的。

但し、成分として塩化アルミニウムが入っているので、気になる方はご自分の判断でどうぞ。
もともと塩化アルミニウムは多汗症やわきがの治療にも使われています。
ワタクシはとっても悩んできたので、その時点でクリアですが、ある薬局のHPで
『「水溶液での皮膚吸収はほとんどなく、微量吸収されたものは正常な代謝機能をお持ちの方であれば、速やかに排出される」説を信じている』とのコメントがあったので、ワタクシもそちらに便乗です。
使用量は微量ですし、汗で気持ちが滅入ったり、洋服が黄ばんだりするより、いいんじゃない?


  【日邦薬品工業㈱ : (有)皮膚薬科学研究所】 
  オドレミン 25ml \1,050-
  初めて知ったのですが、肌荒れ予防で有名な「オードムーゲ」を出している会社でした。




| |

« ショパンの雨音 | トップページ | 脾経(ツボ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ショパンの雨音 | トップページ | 脾経(ツボ) »